作用メカニズム

食欲抑制効果

酵母ペプチド DNF-10 をマウスに腹腔内注射で単回摂取させると、血中の食欲抑制因子“レプチン”が増加し、食欲増進因子“グレリン”が有意に減少しました。

食欲抑制因子 “レプチン”

食欲抑制因子 レプチン

食欲増進因子 “グレリン”

食欲増進因子 グレリン

脂質合成抑制効果

酵母ペプチド DNF-10 をマウスに 5 週間摂取させ、脂肪合成に関与する G6PD 及び ME の肝臓中の酵素活性を調べたところ、G6PD は減少傾向があり、ME は有意に減少しました。

G6PD

G6PD

ME

ME

筋肉萎縮抑制効果

酵母ペプチド DNF-10 は、細胞試験により筋肉細胞の分化誘導に必要な MyoD1 及び Myogenin を正に調整し、また筋委縮に関与する MuRF-1、p-FoxO3a、Atrogen-1 を負に調節することで筋肉委縮抑制効果を生み出すと考えられています。

DNF-10 の筋肉分化および萎縮関連因子への影響

  • 筋肉分化誘導因子 MyoD1 ↑、Myogenin ↑
  • 筋肉委縮関連因子 MuRF-1 ↓、p-FoxO3a ↓、Atrogen-1 ↓

実際、デキサメタゾン処理して筋肉委縮を起こさせたマウスに対して、酵母ペプチド DNF-10(150mg/kg または 300mg/kg)を 4 週間投与し、4 週後のグリップ強度や徐脂肪体重を測定したところ、酵母ペプチド DNF-10 投与群(デキサメタゾン処理 + 300mg/kg)は、グリップ強度も徐脂肪体重もコントロール 1(デキサメタゾン処理 + DNF-10 非投与)に比べて有意に高くなりました。また、ヒト臨床試験においても酵母ペプチド DNF-10 は、体重が減少しても徐脂肪体重に影響しないことが示されています。

グリップ強度

グリップ強度(kgf)

徐脂肪体重

徐脂肪体重(%)

CON1 はコントロール 1(デキサメタゾン非処理 + DNF-10 非投与)、CON2 はコントロール 2(デキサメタゾン処理 + DNF-10 非投与)、PC はポジティブコントロール(デキサメタゾン処理 + オキシメトロン処理 + DNF-10 非投与)、DEX はデキサメタゾン、OXY はオキシメトロンを示す。*P < 0.05 は、コントロール 2 との有意差を示す。